名古屋市中区の「名古屋PARCO」では、期間限定で「マツケンサンバII」とコラボしたカフェがオープンしています。「マツケンサンバII」のリリースから約20年ですが、Z世代や若い人からも支持されています。 名古屋PARCOの西館8階では、愛知県豊橋市出身で俳優の松平健さんのヒット曲「マツケンサンバII」とコラボしたカフェ「ビバ~マツケンサンバIIワールドカフェ~オレ!」が、2023年8月25日にオープンしました。
事前予約制で10月9日の最終日までの席が完売しましたが、9月18日から最終日までの席について、9月16日正午から追加販売されます。取材に訪れた9月7日も大勢のお客さんが来店していましたが、ほとんどがZ世代や若い人でした。 店内にはミラーボールなど、様々なところに「金」が散りばめられています。
フードやドリンクも「マツケンサンバII」の歌詞になぞらえた、面白いメニューが充実しています。
ピザは「サンバ ピザ サンバ」(税込1650円)。
ボンゴレビアンコのメニュー名は「たたけボンゴ!レビアンコ~恋せよアヒージョ~」(税込1760円)です。商品開発は松平さん自ら監修しています。 カフェには、予約がなくても買うことができるテイクアウトメニューもあります。「マツケンサンバIIゴールデンフルーツオレ」(テイクアウト 税込972円 店内 税込990円)と、「ビバ~マツケンサンバII ワールドカフェ~オレ!」(テイクアウト 税込864円 店内 税込880円)のドリンク2種類がテイクアウトできます。「フルーツオレ」は「上様」の金色の衣装をイメージした色味です。ストローには上様が付いていて、かき混ぜるとサンバを踊りだすように楽しむことができます。 マンゴーが乗っていて、ミルクとオレンジジュースでさっぱりした味です。
また、グッズコーナーも利用できます。店内には約20種類のグッズがあります。
マツケンさんの顔の形をしたマウスパッドは、税込1320円です。
ロックなプリントが大きく入ったTシャツは税込4730円です。すれ違う人から注目されること間違いありません。
マツケンサンバIIがリリースされてから約20年が経っていますが、なぜ今若い人にも支持されているのか。この日13歳になったばかりという女の子のお客さんは、テレビで放送しているのを見て斬新だと思って、興味を持って来店したといいます。 他にも話を聞くと、自分が生まれる前の知らない時代だからこそ、逆に新鮮味を感じるという若いお客さんが多くいました。 Z世代や若い人に人気の理由は、古いものが逆に新しく、カフェにしたことで興味を持つきっかけになったことがブームの要因のようです。