4年ぶりに通常開催へ…『秋の高山祭』まで1カ月 高山駅前に開催をPRするのぼり旗と大提灯取り付け

4年ぶりの通常開催となる見込みの「秋の高山祭」まであと1か月となり、駅前でのぼり旗などの準備がすすんでいます。

8日朝はJR高山駅前に、祭りの開催をPRするのぼり旗と大ちょうちんが取り付けられました。

春と秋の年2回行われる高山祭のうち、秋は桜山八幡宮の例祭で、飛騨の匠の技で作られた絢爛豪華な祭り屋台の曵き揃えや、精巧なからくり人形の舞が奉納されます。

秋の高山祭は10月9日と10日の2日間で開催され、2023年は行事を縮小せず、コロナ禍前と同じ20万人の人出を見込んでいます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする