三重・鳥羽水族館で市民も参加して避難訓練 南海トラフ地震と津波を想定

三重県の鳥羽水族館で南海トラフ地震に備え、市民参加の地震・津波避難訓練が行われました。
三重・鳥羽水族館で市民も参加して避難訓練 南海トラフ地震と津…の画像はこちら >>
CBC
この訓練は、南海トラフ地震に備え、水族館の職員が迅速に避難誘導ができるよう行われたもので、市民や職員約290人が参加しました。
CBC
CBC
鳥羽市では「南海トラフ地震」で5メートル以上の津波が予想され、2日の訓練では閉館後の午後6時、「緊急地震速報」が出たことを合図に、職員が海抜11.6メートルの屋上まで参加者を誘導し、避難の経路やマニュアルを確認しました。
CBC
CBC
(参加者)「段差がたくさんあるのは大変だと感じた」「実際起こると自分も冷静でいられるかちょっと考えた」
CBC
鳥羽水族館では今後も訓練を重ね、避難誘導の技術を向上させていきたいと話しています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする