新潟県は6日、村上市の養鶏場で高病原性鳥インフルエンザが確認されたことを受け、県民の不安を解消するために、人の健康や食の安全に関する相談窓口を設置しました。
国内ではこれまで、鶏肉や卵を食べたことで、鳥インフルエンザウイルスが人に感染した報告はありません。
相談窓口は県庁のほか、各地域の振興局の保健所に設置されます。
話題のニュースをまとめています
新潟県は6日、村上市の養鶏場で高病原性鳥インフルエンザが確認されたことを受け、県民の不安を解消するために、人の健康や食の安全に関する相談窓口を設置しました。
国内ではこれまで、鶏肉や卵を食べたことで、鳥インフルエンザウイルスが人に感染した報告はありません。
相談窓口は県庁のほか、各地域の振興局の保健所に設置されます。