元旦に合わせて、三重県伊勢市の伊勢神宮に納められた鏡餅などの奉納品が、福祉施設に贈られます。
三重県の伊勢神宮には毎年全国から多くの奉納があり、その一部はおよそ40年前から福祉施設に寄贈されています。
5日は尾崎友季神宮権禰宜が伊勢市役所を訪れ、鈴木健一市長に目録を手渡しました。
寄贈されたのは、鏡餅8重ね、みかん10箱、りんご3箱、それにマスカット1房で、伊勢市を通じて市内の児童福祉施設や障害者福祉施設などに配られるということです。
尾崎権禰宜は「神様へのおかげさまの気持ちで味わっていただきたい」と話していました。